ランドローバー レンジローバースポーツに、ドライブレコーダーの取り付けを致しました。

 

この度は、ご入庫頂き誠にありがとうございました。

 

この型のレンジローバースポーツは、結構お見掛けします。

レンジローバースポーツ ドラレコ取付

 

今回取付した商品はコチラの商品「Yupiteru ユピテルドライブレコーダー SN-TW90di」と「OP-VMU01」です。

本体に画面が無いタイプで、アプリをダウンロードしてスマートフォンで画像確認したり出来るタイプです。

本体はスマートに出来てます。後、駐車監視機能の為のオプション。今回は用品も当方にて販売です。

 

ユピテルドライブレコーダー SN-TW90di

 

早速取り付けスタートしますが、ちょっと前にもブログ記事『ランドローバー レンジローバースポーツに、ドライブレコーダーの持込取り付け致しました。 | KAK MOTORS official blog (kak-motors.com)』上げたんですけど…この車種は後方カメラの配線通しが、めちゃくちゃ大変です!!

何台作業してたとしても、時間は相当掛かるやつです…私はね!。

 

 

先ずは、バックドア上側のリアスポイラー外しますので内側トリム外します。

 

 

リアスポイラーを止めているナットを外して、リアスポイラー本体を持ち上げて取り外します。

 

 

リアスポイラーには配線も付いていますので、引っ張りすぎて切れないように慎重に取り外します。

 

 

リアスポイラーが外れるとこの様に配線束が見えます。コチラの右側配線の所しか通すところがないんです。左側は隙間が無いので通せないです。

 

 

元々巻いてあるビニールテープの一部を剥がして…室内側からリアカメラ配線を通して来たら、カメラ配線を通して室内側へ行く蛇腹ホースへ配線通す事に成ります…なんでこんな作りなんだか…。

 

 

リアスポイラーから室内側へ行く蛇腹ホースは長いんですよ…穴のサイズが細いから通すのも大変なんですよね…

しかも、端のプラスチック部品が取りにくいんだな…。

 

 

リアカメラ本体からトリム内までは、ガラス淵に沿って配線取付けてガラス熱線のコネクター部カバーの所からドア内へ配線入れて上側に向けて通します。

 

 

リアカメラ位置も決まって、配線を順番に這わせて…なんとかリアカメラ配線通しまして…プラスチック部分も元に戻し配線位置も決まったら…

 

 

防水処理をしまして…ビニールテープを巻きなおします。一人で作業していたらココまでで数時間は絶対に掛かります。

 

 

リアカメラ配線をフロント側まで通して来たら、電源配線なども取付します。

リアカメラの配線部だけで相当の時間を費やし…写真撮る余裕も気力も!?無くなりまして…

 

 

取付け完成です。

フロント側も電源配線とか色々ありますので、簡単にはいかない事…ご理解いただければ…ありがたいです…。

 

 

ランドローバーは、この様にリアカメラ配線などが本当に大変だと思うんですが…他の所では、どーやって取付してるのか気になります…このやり方で速攻で終わらせられる人が居たら尊敬するわぁー!!

 

■KAK MOTORS 公式ホームページ■

https://kak-motors.com/

 

■KAK MOTORS LINE公式アカウント■

友だち追加

■KAK MOTORS Facebook■

https://www.facebook.com/kakmotors

 

■KAK MOTORS instagram■

KAK MOTORS(@kak_motors)

 

■KAK MOTORSお問合せ先■

お問合せフォームは24時間受付致しておりますのでお気軽にお問合せください。

>>お問合せフォームはこちら